--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2006年02月09日 (木) | 編集 |
太極拳は生徒がわたし一人でした。マンツーマン!
(他の方は風邪とか旅行でお休みだった・・・)
でもいい具合に緊張して、いつもより集中して出来たので、
ちょっとは上達したかと。
腕や肩の筋肉を緩ませるのが難しいのです。すぐに力が入ってしまう。
達人のように、流れるような動きが出来ない。
上半身からどれだけ力が抜けるかは、脚力に依るのだそうです。
テニスでも野球でもボクシングでもそうでしょうが、対戦相手のいるスポーツ、
相手の出方に合わせて自分も動く。そのために、上半身は「待機」の
状態にあります。太極拳は、常に待機して構えているような感じで、
・・・意外にハードで足腰苦しいです。
午後は古文書。
今も清サンの愚痴手紙です。
日米和親条約が結ばれた翌月、役無し旗本の用人(事務方職員)である清サンは
そんな政権の中枢で決まった約束などつゆ知らず(誰か知らせてやって)、
まだ戦支度に明け暮れています。
で、馬を買いました。
(本当は普段から飼ってないといけないけれど、貧乏なので手放している武士が多い)
馬の代金は知行地の税金から出ていますが、馬の食費がない。
月3朱2分かかるそうです。で、清サンはそれなりに豊かな農民育ちなので
「3朱2分くらいいいじゃないですか」と言うんだけれど上司だか同僚だかに
「お前ソロバンはじいてみろ(年間いくらかかると思ってんだよ)」と言われて、
仕方なくお父様にお金の無心をしています。
候文の堅苦しい手紙の中で、この“ソロバンはじけ”だけが口語で登場したのが
臨場感たっぷりで面白かったです。
きっと、農民出だということで、嫌味を言われたりしたんでしょう。
清サン、この一連のお家騒動を小説にしたら良かったのに・・・。
いや内部告発本か・・・・・・・。
(他の方は風邪とか旅行でお休みだった・・・)
でもいい具合に緊張して、いつもより集中して出来たので、
ちょっとは上達したかと。
腕や肩の筋肉を緩ませるのが難しいのです。すぐに力が入ってしまう。
達人のように、流れるような動きが出来ない。
上半身からどれだけ力が抜けるかは、脚力に依るのだそうです。
テニスでも野球でもボクシングでもそうでしょうが、対戦相手のいるスポーツ、
相手の出方に合わせて自分も動く。そのために、上半身は「待機」の
状態にあります。太極拳は、常に待機して構えているような感じで、
・・・意外にハードで足腰苦しいです。
午後は古文書。
今も清サンの愚痴手紙です。
日米和親条約が結ばれた翌月、役無し旗本の用人(事務方職員)である清サンは
そんな政権の中枢で決まった約束などつゆ知らず(誰か知らせてやって)、
まだ戦支度に明け暮れています。
で、馬を買いました。
(本当は普段から飼ってないといけないけれど、貧乏なので手放している武士が多い)
馬の代金は知行地の税金から出ていますが、馬の食費がない。
月3朱2分かかるそうです。で、清サンはそれなりに豊かな農民育ちなので
「3朱2分くらいいいじゃないですか」と言うんだけれど上司だか同僚だかに
「お前ソロバンはじいてみろ(年間いくらかかると思ってんだよ)」と言われて、
仕方なくお父様にお金の無心をしています。
候文の堅苦しい手紙の中で、この“ソロバンはじけ”だけが口語で登場したのが
臨場感たっぷりで面白かったです。
きっと、農民出だということで、嫌味を言われたりしたんでしょう。
清サン、この一連のお家騒動を小説にしたら良かったのに・・・。
いや内部告発本か・・・・・・・。
スポンサーサイト
| ホーム |