--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2006年06月24日 (土) | 編集 |
最近、海自追っかけと化しているような・・・
しかし、合田雄一郎さんのご職業に対する興味も失ってはおりませんとも。
「警察マニア」

“VIPの乗る車両の前後にぴたりと張り付いている警護車は、
普段から安全確保のため速いスピードで走行しているのに、
カーブではVIP車の側面をカバーしつつ、そのまま一気に加速して、
タイヤをきしませながら曲がってゆく”らしいです。
県によって違う機動隊のマークも紹介されています。
各県警の紹介も面白かったです。
鹿児島県警の「川路大警視」というお酒が飲みたいな。
山口県警の警察キーホルダーは、ずばり県警のエンブレムが使われていて
各県警グッズにはキャラクターを使用することが多い中で、マニア向けする
かっこよさですね。
『ニッポン警察’06』

これは表紙が購買意欲を減退させるのだと思う・・・。
しかし、合田雄一郎さんのご職業に対する興味も失ってはおりませんとも。
「警察マニア」

“VIPの乗る車両の前後にぴたりと張り付いている警護車は、
普段から安全確保のため速いスピードで走行しているのに、
カーブではVIP車の側面をカバーしつつ、そのまま一気に加速して、
タイヤをきしませながら曲がってゆく”らしいです。
県によって違う機動隊のマークも紹介されています。
各県警の紹介も面白かったです。
鹿児島県警の「川路大警視」というお酒が飲みたいな。
山口県警の警察キーホルダーは、ずばり県警のエンブレムが使われていて
各県警グッズにはキャラクターを使用することが多い中で、マニア向けする
かっこよさですね。
『ニッポン警察’06』

これは表紙が購買意欲を減退させるのだと思う・・・。
スポンサーサイト
| ホーム |